いつかまた北欧へ

子育て中のため、大好きな旅行は封印中、、でもまたいつかきっと!

「デザインのネタ帳」

 

ご無沙汰しております(^^;

仕事関係でバタバタしておりまして、なかなか時間が取れませんでした。。

 

「仕事を家に持ち帰って・・・」というほどではないのですが、

家でも仕事のことを考えておかないと時間が足りないので

(子供のお迎えの都合上、残業ができないため)

平日の夜も週末も、少し時間ができると仕事に費やしておりました。。

 

そして今日、とりあえず一段落したので、久しぶりにブログ開けてます。

 

ここのところの仕事のメインは「新しい業態を紹介する資料の作成」でして、

資料といっても、文字や数字ばかりの堅苦しいものではなく、

画像や図形などを使った簡潔でわかりやすいもの、

「パンフレットやプレゼン資料の更に簡潔版」とでも言いましょうか、

そういったものを立て続けに頼まれ、頭を悩ませておりました。

 

しかし、「頭を悩ませていた」とはいえ、

実はこの「内容の簡潔性とデザイン性が問われる資料作成」が

今の私が任されている仕事の中では、いちばん好き(^^)

 

そして、そのための勉強として、これまでも何冊か

デザイン関係の本を買ったこともあるのですが、

その中で、「おお! これはデザインの素人にすごく良い!!」

と思ったのが、この本なのです。

 

f:id:sayonomama:20191009203200j:plain

素人がデザインを考えるときは、理屈よりも、

良い例をたくさん見るに限ります。

そういった意味で、この本は秀逸。

 

言葉で説明するのが難しいので(^^;

紹介しているページを見つけてきました。

(ちょっと長いので、適当に読み流してください)

私が作るのは、この本で紹介されているような

1枚で完結するチラシやポスターとは違い、

何枚かに分けていろいろ説明していくので

そのまま真似ることはできませんが、

表紙のデザインやポイントになる部分の見せ方などで

大変参考にさせてもらいました。

 

ちなみにこの本、あの「ことば選び辞典」と一緒に買いました(^^)

その後に入った本屋では、この本はどこも置いてなかったので

もしかするとかなり大きな本屋でないと扱っていないのかも?

 

元々は他の本を探すために、わざわざ東京の大きな本屋まで行ったのですが

本命については空振りだったものの、

大好きな「言葉」と「デザイン」に関する思わぬ逸品(?)

を購入できたので、大変有意義な書店巡りとなりました。

 

こういうことがあるから、本屋はいつでもどこでも入りたくなります(笑)